SSブログ
コブハクチョウ ブログトップ
- | 次の10件

コブハクチョウの離陸 (10/5) [コブハクチョウ]

ある場所でカワセミと遊んでいたら、脇からいきなりコブハクチョウが飛び立った。慌ててカメラを向けたけど、目の前数メートルで離陸した(笑)。いや~、音といい水しぶきといい、凄い迫力でした・・・(大汗)。 by EOS 7D + EF 300mm F4L IS USM + 1.4xII

image1_252.jpg

image2_256.jpg

image3_269.jpg

image4_280.jpg

image5_282.jpg

image6_287.jpg

image7_292.jpg

今朝のコブハクチョウ (8/24) [コブハクチョウ]

7時過ぎに沼に立ち寄ると、いつも見かける白鳥の親子がいた。子供x5羽の7人家族です。5月連休の頃は手に乗るほど小さかったけど、随分と大きくなりました。

by Ricoh GR Digital Ⅲ
image1.jpg

by EOS 7D + EF 300mm F4L IS USM
image2.jpg

トーマス池にも寄ってきたけど、特に変化なし。カブトムシがいなくなった樹液を出す木の穴に、雨蛙がおりました(笑)。雨が降らないので、蛙君達も大変でしょうね。

by Ricoh GR Digital Ⅲ (Macro)
image3.jpg

PS)友人から、グレーの子がオスと教えられていたのですが、どうもその話は正しくないようです。真偽の程は定かではありませんが、下記の記述がある文献がありました。

ヒナの羽毛(幼綿羽とその後に生える幼羽)は灰色のことが多いが、白色の個体もいる。この羽色の変異は、一部に信じられているように性別による羽色の差異ではなく、遺伝的多型で、雌雄に関わらず、同じ親から白色型も灰色型も生まれる可能性がある。原産地のヨーロッパでは、東に行くほど白色型の頻度が高くなることが知られ、このため白色型をポーリッシュ(Polish varietyポーランドの色変わり)と呼ぶ。
タグ:野鳥 白鳥
- | 次の10件 コブハクチョウ ブログトップ